
- 当事務所では、受任前に必ず報酬体系の詳細をお伝え、報酬額を明記した契約書を作成しております。格安料金を掲げ、受任後に料金を引き上げるようなことは一切ございません。また、委任の有無を適切にご検討いただくために、費用の見通しを予めお伝えしております。
- 無料法律相談が可能な弁護士事務所が増加傾向にありますが、当事務所では、プロフェッショナルとして責任のあるサービスを提供するために、無料相談は実施しておりません。対価として報酬をいただくことで、お客さまにご満足いただけるサービスの提供・相談対応が可能になると考えております。
- こちらでは、各費用を掲載しておりますので、ご相談の際にご参考ください。
コンサルティング、
顧問契約の費用
プラン | 月額料金 | 口頭・電話・メール相談 | 法的文書のチェック・修正 | 法的文書の新規作成 | 対応時間の上限 |
---|---|---|---|---|---|
エコノミー | 30,000円 | 〇 | 〇 | △ | 毎月3時間まで |
ビジネス | 60,000円 | 〇 | 〇 | △ | 毎月6時間まで |
プレミアム | 100,000円~ | 〇 | 〇 | 〇 | 毎月10時間まで |
※お客さまとの協議により、契約内容を修正することも可能です。
※金額はすべて消費税別です。
その他事案の費用
法律相談・経営相談
初回相談 | 30分 5,000円 |
---|---|
2回目以降 | 30分 10,000円 |
※顧問契約の締結後、または事件の正式な委任以降は、相談料がかかりません。
紛争・事件処理
について

- 当事務所では、「着手金・成功報酬金方式」と「タイムチャージ方式」の2種類の報酬体系をご用意しています。
- 「着手金・成功報酬金方式」は、事件を受任したときに「着手金」をお支払いいただき、事件の決着時に「成功報酬金」をお支払いいただく報酬体系です。「着手金」は、事件に着手した際に発生するため、事件の結果に関係なく返金がございません。
- 「成功報酬金」は、「事件の結果」と「経済的利益」によって、金額が決まります。
- 「タイムチャージ方式」は、受任した業務の遂行にかかった時間に応じて報酬が決まる方式です。時間ごとの報酬単価(タイムチャージ)を掛けて算出します。
- 報酬体系は受任する業務の種類によって異なり、お客さまと当事務所で協議のうえ決定いたします。訴訟事件のように「勝訴・敗訴」といった明確な結論が出る業務は「着手金・成功報酬金方式」が、交渉業務や文書作成業務のような業務は「タイムチャージ方式」が適しております。
着手金・成功報酬金方式
経済的利益が300万円以下 | 経済的利益が300万円を越え3,000万円以下 | 経済的利益が3,000万円を越え3億以下 | |
---|---|---|---|
着手金 | 8%(最低額10万円) | 5%+9万円 | 5%+69万円 |
成功報酬金 | 16%(最低額10万円) | 10%+18万円 | 10%+138万円 |
計算例
- 1,000万円の債権回収を目的に訴訟を提起し、800万円の勝訴判決になった場合
- 着手金・・・1,000万円×5%+9万円=59万円
- 成功報酬金・・・800万円×10%+18万円=98万円
旅費・日当
当事務所がある名古屋以外の地域での事件も受任可能ですが、旅費・日当が発生いたします。詳細な料金はお問合せください。